YouTuberのためのDaVinci Resolve(7)つくったテロップをテンプレート化して他のプロジェクトで使い回す超簡単な方法 | やぎおインフォ  
   
               
   

YouTuberのためのDaVinci Resolve(7)つくったテロップをテンプレート化して他のプロジェクトで使い回す超簡単な方法

YouTuberのためのDaVinci Resolve(7)つくったテロップをテンプレート化して他のプロジェクトで使い回す超簡単な方法

DaVinci Resolveの使い方、今回はきっちりつくりあげたテロップをテンプレート化して他のプロジェクトで使い回す方法のうち、いちばん簡単な方法を紹介します。

テンプレートのつくり方は簡単な方法と難しい方法かある

テロップの文字色やフチ取りの太さ、アニメーションなど、一度つくった効果はいざテロップを使うときの引き出しとしてまとめておき、各プロジェクトで使い回したいですよね。

DaVinci Resolveでは、そうしたテンプレート化の方法には簡単な方法と難しい方法の2種類があります。

先に難しい方法をさらっと紹介

今回は簡単な方法だけ紹介しますが、その前に、難しい方法について、概要だけお知らせします。

Fusionページでノードを選択して右クリック→「Settings」→「Save All As…」
Fusionページでノードを選択して「Settings」→「Save All As...」

で「.setting」ファイルをDaVinci Resolveのフォルダ(AppData\Roaming\Blackmagic Design\DaVinci Resolve\Support\Fusion\Templates\Fusion)に保存
「.setting」ファイルを「Support」→「Fusion」→「Templates」→「Fusion」フォルダに保存

Fusionの「エフェクトライブラリ」→「Templates」から使えるようにする。
Fusionの「エフェクトライブラリ」→「Templates」から使えるようになる

というものです。この方法は、Fusionでノード編集をゴリゴリやる方には便利かもしれませんが、そうでない方にはあまりオススメしません。

簡単なテンプレート化と利用方法

というわけで、簡単なやり方を紹介します。

エディットページで「メディアプール」を開いて、何もないところを右クリックして「新規ビン」または「ビンを追加」します。
エディットページで「メディアプール」に「新規ビン」を追加

ここでは「EffectTemplate」と名前を付けました。日本語の名前を付けたい場合は、ここでは直接入力できないので、テキストエディタやEvernote、Webブラウザなどで日本語を打ってコピペすればOKです。

そして、このビンの中につくったテロップのText+クリップなどをポイポイ放り込みます。各クリップはどんなエフェクトなのかわかるように名前をつけておくといいでしょう。
ビンの中にText+クリップをふたつ入れた

そして、このプロジェクトをテンプレート用プロジェクトとして保存しておきます。
これでテンプレート化は完了です。テロップのパターンを増やすときは、このプロジェクトの中で作業してまたビンに追加すれば管理もラクです。

そして、このテンプレートを使いたいプロジェクトが出てきたら、Shift+1キーでプロジェクトマネージャを起動、テンプレート用プロジェクトを開き、メディアプールでテンプレートが入ったビンを選択、Ctrl+Cキーでコピーします。
テンプレートが入ったビンを選択してCtrl+Cキーでコピーする

もう一度Shift+1キーでプロジェクトマネージャに戻って、テンプレートを使いたい編集中のプロジェクトを開いて、
プロジェクトマネージャでテンプレートを使いたいプロジェクトを開く

Ctrl+Vキーでペースト。
Ctrl+Vキーでペースト。メディアプールにテンプレート入りのビンがコピペできた

これでメディアプールにビンごとテロップ一式を持って来ることができます。あとはビンの中からテロップを選んでタイムラインにドラッグ&ドロップ、テキストの内容を書き換えればサクサクテロップがつくれます。めちゃくちゃカンタンですよね。

Fusionページを開かずにテロップの資産を活用できるので、ぜひやってみてください。

関連記事

DaVinci Resolveの記事がいくつかあります。
DaVinci Resolveでレンダリングエラーが出たらとりあえず試してほしいことDaVinci Resolveでレンダリングエラーが出たらとりあえず試してほしいことYouTuberのためのDaVinci Resolve(7)つくったテロップをテンプレート化して他のプロジェクトで使い回す超簡単な方法YouTuberのためのDaVinci Resolve(7)つくったテロップをテンプレート化して他のプロジェクトで使い回す超簡単な方法YouTuberのためのDaVinci Resolve(6)TVみたいなアニメーションテロップをつくろうYouTuberのためのDaVinci Resolve(6)TVみたいなアニメーションテロップをつくろうYouTuberのためのDaVinci Resolve(5)背景つきのTVみたいなテロップを作ろうYouTuberのためのDaVinci Resolve(5)背景つきのTVみたいなテロップを作ろうYouTuberのためのDaVinci Resolve(4)TVみたいなテロップを作ろうYouTuberのためのDaVinci Resolve(4)TVみたいなテロップを作ろうYouTuberのためのDaVinci Resolve(3)テロップ作成の基本YouTuberのためのDaVinci Resolve(3)テロップ作成の基本YouTuberのためのDaVinci Resolve(2)単なるカット編集~出力のやり方YouTuberのためのDaVinci Resolve(2)単なるカット編集~出力のやり方DaVinci Resolveでプロジェクトが重いのを複合クリップで回避できた話DaVinci Resolveでプロジェクトが重いのを複合クリップで回避できた話DaVinci Resolveで曲と映像を同期させる方法DaVinci Resolveで曲と映像を同期させる方法YouTuberのためのDaVinci Resolve 16(1)ソフトの紹介YouTuberのためのDaVinci Resolve 16(1)ソフトの紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です